ゆうちゃんの家

メンサ・科学者・自閉症スペクトラム。心理学・薬学・医学・アイディア発想・エッセイ等(@UCHAM0410)

心理学

やってみよう!心理学研究でよく使う創造性テストとは何?

以前の記事にもよく登場した「創造性テスト」のお話です。 カンタンにいうとアイディアをたくさん出せるかどうかをテストするものです。 みなさんはアイディアを出していますか? 日常生活の工夫。 テレビ企画でのアイディア会議。 広告などのネーミングを考…

海外ドラマを科学的検証!「しぐさや表情でウソは見破れる」はホント?

今回は「ウソは見破れるの?」についての記事です。 よくドラマや小説でも見かける方法がありますよね? 「ウソをつくと口ごもる」 「ウソをつくと声のピッチがあがる」 「ウソをつくとまばたきが増える」 みなさんは、これってどこまでホントだと思いますか…

暴力的ゲームは子供に悪い影響を与えるの?

今回は「暴力的ゲームによる子供への影響」についての記事です。 よく聞きますよね? 「暴力的な表現のあるゲームは子供に悪いのでは?」 という議論。 子供さんが小さいころは、何かとご両親も心配かとは思います。 議論することは重要です。 なのでこうい…

その目標、ホントに無理?不可能の錯覚

今回は目標達成法をご紹介します。 みなさんは目標はもって日々を過ごしていますか? 人間は平均で約10個ほどの目標をもって過ごしていることが分かっています。 この目標には「今年は結婚するぞ!」「起業するぞ!」という大きな目標も含まれますし、「今…

自然と無駄遣いが減る?お金と心理学の話!

みなさんはこんなご経験はありませんか? 「給料は上がってるはずなのになぜか貯金が増えない...」 「大きな買い物をした覚えはないのに出費が多い...」 今日はそんな悩みを解決する、お金と心理学の小話を紹介していきたいと思います。 さっそく行ってみま…

あなたのその成績・性格・癖は遺伝?家庭?友人関係?遺伝の影響を徹底リサーチしてみた!

今回は、「人間ってどこまで遺伝で決まるの?」を徹底的にリサーチしてみました。 今回は記事というより一覧表みたいな内容です。 ちなみに以下「遺伝率」を示していきますが、遺伝率という言葉には誤解がつきものなので念のため解説しておきます。 遺伝率…

「俺の勘は当たるから!」があてにならない理由。

たまにいますよね...。 「俺だって家事やってんじゃん!」 「俺だって頑張ってるんだよ!」 「大丈夫!俺の勘は当たるからさ!」 「まあ俺だったら余裕だったと思うけどね!」 こういうとても自信満々の人。 根拠や実績・事実データ・ロジックがあれば信じ…

超カンタンで科学的根拠あり!「抗うつ薬」以上の効果があるうつ対策とは?

うつ病はだれでもなる可能性のある病気です。 人間が一生のうちにうつ病にかかる確率は、10%といわれています。 つまり10人に一人はうつ病にかかる可能性があるのです。 うつ病はなかなか厄介な病気です。 まずメンタルが病んでしまいます。仕事や日常…

「泣く」ことは身体に良い!不安やうつも改善されるかも?

今回の記事は「泣くこと」の健康への効果についてです。 映画に感動したり、うれしい夢をみたときに涙が出たことはありませんか? またくやしい思いをしたとき、つらい思いをしたときなど...。 泣くと気分がすっきりした経験をお持ちの方も多いと思いますが…

「最近時間がたつのが速いなあ」という感覚の正体は?

みなさんはこんな感覚はありませんか? 「最近時間たつの速いなあ」 「子供のころは毎日が新しいことの連続だったのに」 「最近は毎日同じことの繰り返し...」 時間がたつのが速いとなんとなくもったいない気がしますよね...。 もっと毎日を新鮮に感じたい…

心理学的に考える「ライク:Like」と「ラブ:Love」の違いによるトラブル!

心理学を勉強していると、恋愛関連の話にも多々遭遇します。 個人的にはあまり興味はないのですけどね(笑)。 ただ、男性と女性が同じ場(たとえば学校や職場)で過ごすことは避けられませんし、そこから発生するトラブルもあるでしょう。 そのトラブルの…

あなたの足を引っ張る人たち!身近な異常人格者『ダークテトラッド』について

今回は『みなさんの足を引っ張る人たち』についてご紹介します。 みなさんの周りにはいませんか? 人の幸せをなぜか喜べない人たち。 人の陰口ばかり言う人たち。 人が失敗したり、不幸になったりすると喜ぶひとたち。 人の足を引っ張る人たち。 彼らの人格…

頭も良くなりポジティブに!科学的根拠のある「笑い」の効果!

今回は「笑い」が及ぼす効果をご紹介します。 みなさんも「笑うこと」が健康に良いということはよくご存知だと思います。 よく笑う人は、そうでない人と比べて、心臓発作や脳卒中・うつ病にかかるリスクが低く、寿命も長い傾向があるそうです。 とはいって…

男性でもつわりが起こる?!

女性のつわりは大変ですよね...! 長期間続きますし、薬も安易に飲めないし...。 でも大切な赤ちゃんのために無理してでも食べないといけない...。 しかしこの「つわり」、実は男性にも起こるケースがあるのです。 原因は精神的な共感です。 <クーヴァード…

「孤独を愛する人」はスキゾイドパーソナリティかも?

今回はパーソナリティ障害の一つ、スキゾイドについて紹介します。 みなさんの周りにはいませんか? 一人が好きな人。 かといって、一人でいることを寂しいと思っている節はない。 もしかしたら、そういうひとはスキゾイドパーソナリティなのかもしれません…

顔・印象・雰囲気はどれだけ人生に影響する?

今回は「外見ってどれだけ大事なの?」という話です。 (ちなみに今回の「外見」とは、顔や身体的特徴だけでなく、服装や声、雰囲気も含みます) 「人は外見ではなく、中身が大事!」というフレーズよく聞きますよね。 私も実際そのとおりだと思います。 人…

脳・メンタル・収入・健康改善に効果のある習慣

みなさんはどのような趣味をお持ちでしょうか? 趣味はストレス解消になったり、気分転換になったり、楽しかったり、目標ができたりと、良いことがたくさんありますよね。 今回は脳の機能にも良く、メンタルも安定させる習慣をご紹介します。 それは「読書」…

あなたの心を読む心理術に注意!コールドリーディングの手口!

みなさんは以下のような経験はありませんか? 「あ...この人、私のこと分かってくれてるな〜」 「誰も気づいてくれなかった私の思い、この人は気づいてくれた!」 みたいな経験...。 それ、コールドリーディングという手口かもしれませんよ...! <コールドリ…

ダイエットも頭の良さもメンタルも思うがまま?!心理学的「思い込み」の力!

今回は「思い込みの力」を上手く役立てる心理学的手法をご紹介します。 みなさんは今取り組んでいる目標はありますか? あるいは解決したい問題などがありますか? ダイエットをしたい、メンタルを強くして緊張しないようになりたい、頭が良くなりたいなど…

あなたのストレスの原因は「思いやり」かも?適度に人と合わせて生きる共感能力とは?

共感能力とは、相手の心や感情を読む力のことで、程度の差こそあれ、誰もが持っている能力です。 みなさんもこんな経験はありませんか? 「この人、今日不機嫌だな...」 「なんとなく今日怒られる気がする...」 「この人、私の話に興味もってないな...」 こ…

90%の人が間違っている?あなたの悩みの「正しい相談相手」の見つけ方!

今回の記事は「意外と間違いやすい、正しい相談相手の見つけ方」を紹介します。 自分の悩みを相談する相手がいることは幸せなことです。 また自分の悩みを相談することも大事です。 (現在進行中の悩みは別ですが)面白い研究報告があって、人間の将来への…

科学的根拠のある「相手の心に刺さる」メッセージの伝え方!

今回は相手の心に刺さる話の仕方に関する記事です。 「プレゼンの方法」にも使える技法をいくつかご紹介します。 みなさんは相手の関心を引きつけたいときに、どのような工夫をしますか? とくに相手があなたに興味をもっているか分からない状況で。 どのよ…

90%が騙される?人に操られないために、人を操るテクニックを知ろう!

今回は心理学のお話です。 みなさんは「ほんとうはイヤなんだけどなあ」と思いながらも、しぶしぶ相手の要求どおりに動かされたり、買いたくもなかったものを買ってしまったりしたことはないでしょうか? ビジネスの世界でも、広告の世界でも、果てはコンビ…

ダイエット中は浮気しやすくなる?心理学的「意思力」について

今回は「意志力」についてです。 みなさんは、人間が「意志の力」だけで何かを成し遂げる確率はどれくらいかご存知でしょうか? ダイエットの成功率や禁煙成功率などさまざまな統計データを平均すると約40%くらいだと言われています。 もしあなたの意志…

あなたのその性格、遺伝かも?人間は遺伝でどこまで決まるの?

今回は「人の性格は遺伝でどこまで決まるのか?」についての記事です。 みなさんも何となく経験はあると思います。 背が高い親の子はやぱり背が高い、性格が親子で似る、親がくすぐったりだと子供もそう...等々。 人は遺伝子と環境、つまり先天的要因と後天…

人生の幸福度が上がる習慣とは?

今回の記事は「幸せを感じやすくなる脳にする習慣」についてです。 みなさんは「幸せ」は何で決まると思いますか? お金持ちになる、好きなことを仕事にする、素敵な人と結婚して素晴らしい家庭を築く、カッコいい車を買う、広い一軒家に住む、毎日おいしい…

やりたい放題の「他人を操りたがる人」回避法

今回は「他人を操りたがる人」の特徴と回避法のお話になります。 皆さんの周りにはいませんか? 高圧的な態度であなたにYesと言わせようとする人、すぐにマウントをとってくる人、いつの間にかあなたを悪者・加害者に仕立て上げる人、すぐに被害者ぶる人、な…

会うと危険!身近にいる異常人格者達〜ダークトライアドとは?〜

<ダークトライアドとは> 今回は人間の「悪」について書いていこうと思います。 「悪」という観念を語るとき、往々にして用いられる学問は宗教や神学、哲学であると思います。 では科学の世界ではどうなのでしょうか? 実は心理学・精神医学の世界において、…

不安やイライラを消す方法とは!?

今回は薬に頼らず不安を消す方法を紹介していきたいと思います。 原因が明確な不安やストレスは、マインドセットや日頃からのマインドフルネス(瞑想や運動)、または先日ご紹介した下記の方法で対処可能な場合が多いです。 yuukoki.hatenablog.com yuukoki.…

事前準備や練習いらず!不安・緊張・ストレスのリセット法...!

こんばんは〜。 皆さんは不安や緊張、ストレスを感じていますか? これらは必ずしも悪いものではなく、適度に不安・緊張・ストレスがあった方がパフォーマンスが上がる場合もあります(性格の半分程度は遺伝子で決まるので、生まれつきストレスに強い人もい…

プライバシーポリシー