ゆうちゃんの家

メンサ・科学者・自閉症スペクトラム。心理学・薬学・医学・アイディア発想・エッセイ等(@UCHAM0410)

アイディア発想法

【誰でも天才になれる...かも!】過去の偉人に学ぶ天才の要素とは?

【概要】 今日は「天才」についてです。 かなり漠然とした内容ですね笑。天才の定義にもいろいろあると思います。 IQが高い人、知識量が莫大な人、頭の回転が速い人、世の中での立ち回りの上手い人、運が良いorつかむのが上手い人、クリエイティビティのある…

やってみよう!心理学研究でよく使う創造性テストとは何?

以前の記事にもよく登場した「創造性テスト」のお話です。 カンタンにいうとアイディアをたくさん出せるかどうかをテストするものです。 みなさんはアイディアを出していますか? 日常生活の工夫。 テレビ企画でのアイディア会議。 広告などのネーミングを考…

考察記事:みなさんはどう思う?「閃き」vs「分析・論理思考」

<はじめに> このブログでは、いつもは科学的根拠・統計データなどを引用して、生活に役立つ知識や身近な疑問に答えを出していくというスタンスで記事を書いています。 ただ、今回はどちらかというと考察記事になります。 私が常々疑問に思っていた「直観力」…

思い込みが作る謎!謎解き水平思考クイズ第二弾!

先ほどの記事で「思い込み」の素晴らしい力を紹介しました。 しかしながら、頭を使う知的作業を行う場合、この思い込みのせいで、素晴らしいアイディアを思いつかなかったり、問題解決できなかったりすることもあります。 今日はそんな思い込みが生む謎解き…

極めればミステリーやサスペンスの結末も推理できちゃう!5W1H法について!!

今回は推理方法の紹介です。 この推理方法もかなりたくさん知られているのですが、今回は一番単純で使いやすいけど応用範囲の広い思考法をご紹介します。 それは5W1H法です。 先日出したラテラルシンキング問題をもう一度出しますね。 今日はこれを5W1H…

発想力を試されるラテラルシンキングパズルについて♪

今回は「ラテラルシンキングパズルについて」の記事を書いてみたいと思います。 ラテラルシンキングとはLateral Thinking、つまり直訳すると「水平思考」となります。 ものごとの考え方の分類の仕方にはいろいろありますが、たとえば下記のような分類があり…

ブレーンストーミング以外の、だれでもカンタンに出来るアイディア発想法①

今回もアイディア発想法に関する紹介記事です。 前回、歴史上の偉人たちを例にあげ、アイディアはとにかく量が重要であることを説明しました。 また、アイディアをとにかく量産する基本的な方法として、いろいろなブレーンストーミング法をご紹介しました(…

アイディア量産!色々なブレーンストーミング法!

今回は「アイディア発想」の手法のご紹介です。 みなさんアイディア出してますか? アイディアにも色々あります。 科学的大発見につながることや日常生活のちょっとした工夫...。 企画や商品開発でのアイディア発想...。 小説家やマンガ家の方々も面白い展…

プライバシーポリシー